SSブログ
【蔵からのおしらせ】  今日はポカポカ陽気♪久しぶりにロッキーと ゆっくりお散歩しました。  ('16.03.17)   

蔵の支援隊 出動! [管理人のおしゃべり]

またまた時間が経ってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

実は、Bさんが今週火曜日から入院してしまいました。時折、微熱が出たりはしていたのですが、震災後も割合元気にすごしていたのですが…月曜日の朝から発熱し、火曜日の午前中に37℃後半、午後には38℃を超えてしまい、顔色もポッポしているように赤くなっていましたので、念のため施設の主治医の病院を受診しました。レントゲン・エコー検査では問題なかったものの、血液検査の炎症値が高かったため入院して抗生剤の点滴治療となりました。翌日、詳しい血液検査の結果が出たのですが、どうも「CT値」というのが通常より10倍以上高い値で、これは筋肉や血管・臓器などにダメージを受けると高くなるそうで、急遽病院に呼ばれ仙台オープン病院の救急外来で検査を受けるようにという指示が主治医から出されました。まぁ去年「大動脈解離」という大きな病気が見つかり、爆弾を抱えているようなものですから心配していたのですが…。半日かけて検査した結果は、先生が首を捻るくらい 大きな病気は見つかりませんでした。「大動脈解離」にしても、さらに大きく損傷しているワケではないようです。少し安心しましたけど、まぁ そんなこんなで入院先の病院に往復1時間、Bさんの相手を2時間位して、帰ってきて洗濯…なんてしてると、あっという間に時間が経ってしまいます。

そんな中、嬉しいニュースも飛びこんできました。気がかりだった塩竃のお米屋さんからTELがきました。津波に合ったのではないかと思っていたのですけど、幸い浸水はしなかったそうです。まぁそれでも地震の被害はあったようで大変だったようですけど。でも本当に無事で良かったです[わーい(嬉しい顔)]

そして…タイトルにもあることですが。前に記事でもご紹介した気仙沼の友だちとメールがつながり、彼女が働いているNPOネットワークオレンジさんで、被災した皆さんに支援物資の無料配布会を行っていることを知り、ほんの少しですけどお力になりたいと蔵の面々と動き出しました。

現在、被災した皆さんが欲しいと思っていらっしゃるのは「鍋」「やかん」「食器」「台所用品」「シーツ」など生活に欠かせない物のようです。また赤ちゃんの「おんぶ紐」や「小さな子達の靴下」や「ベビー服」「紙オムツ」、また高齢者の「介護用品」も足りないようです。

そこで考えました。一体蔵で何が出来るだろうか?で、この間「2階を軽くしよう大作戦!」で売り払った本とかの代金で、ベビー服や下着・ベビーフードを、さらに りっクン用にと買っていた「おんぶ紐」やりっクンが使った新生児用下着。それからタンスの棚にあった使われていないタオル・ハンドタオル、もらったままになってた洗濯用洗剤や台所用スポンジなどの雑貨を第1便で送らせていただきました。

それから…何が出来るだろう?

そうだ!蔵の面々に気仙沼の子供達に笑顔を運んでもらおう!そう思い立ち、蔵の面々をコロコロで汚れを取り、更に除菌スプレーで除菌して、1つ1つビニール袋に入れて送らせていただきました。あと少しだけど、いろんなサイズの子供用紙オムツ。

いろんな大事な物をなくされた皆さんが少しでも元気になって下さったら、嬉しいな。ネコからも りっクンが着なくなったベビー服送るよ~と連絡をもらいました。嬉しいな[るんるん]

そこで もしこの記事を読んで、私も何かしたいのだけど…と思ってくださった方がいらしたら、ぜひ家で眠っている新品か新品と同等の生活用品などを記事最後に記しますNPOネットワークオレンジさんにお送り下さい。その時の注意事項としては、出来るだけ1箱に同じ種類の物を入れて 箱に何が入っているか明記してあげて下さい。仕分けだけで大変になってしまいますので。それと1人じゃ大変という時には、お仲間に声をかけてグループで送るのも1つだと思います。よろしくお願いします。

110519_0939~01.jpg

除菌中の蔵の面々(笑) この後、旅立ちました。蔵の主「クマゾウくん」「うさ美ちゃん」「ピエールさん」にも行ってもらいました[ぴかぴか(新しい)]

110506_1252~01.jpg

このところ宮城でも暑い日が続いています。蔵の庭も賑やかになって来て、今はスズランが真っ盛り。このチューリップは少し前に撮ったものですけど、最初は白地にほんのり赤がさしてましたが、日が経つにつれドンドン濃いピンクになってゆき、結構長い間楽しめました^^

NPOネットワークオレンジ救援物資送り先:

〒988-0087
 宮城県気仙沼市滝の入5番22号
 特定非営利活動法人ネットワークオレンジ 宛
 TEL:0226(22)1669

※前回の救援物資無料配布の様子は、こちら


nice!(9)  コメント(8) 
共通テーマ:

nice! 9

コメント 8

いちご☆

了解です
心に留めておきますね
娘の学校では セーラーを 送ったそうです
by いちご☆ (2011-05-20 13:56) 

haru

ピエールさんも旅立ったとは!
ご活躍をお祈りしています。

私も支援物資の仕分けを体験して、大変さを知りました。
by haru (2011-05-20 20:37) 

エリカ

Bさん大変でしたね。

紙おむつはやっぱり必要なんですね。
福岡市では支援物資は市を通して送ることになっているんですが何でも持ってこないように不必要なモノに紙おむつが入っていました。
衛生用品メーカーが支援するから不必要みたいな理由でした。
又聞きになるので本当に必要なモノと不必要なモノのずれがありますね。
by エリカ (2011-05-20 20:38) 

要

了解です!
私も何か送られるものがあったら、
送らせていただきます!(^^)b

衣食にかかわる物資が充実した後は、
娯楽品やおもちゃが必要になってきますよね。
うちのところの避難所でも、子供たちは
遊ぶものがほしくてたまらない様子でした。
津波でぬいぐるみをなくした子供も多いと思います。
ピエールさんたちは、きっと活躍してくれますよ(^^)v
by 要 (2011-05-21 00:09) 

ぜろこ

蔵のみんなは、元気を届けに行くんですね。
テレビやラジオのの情報だけではわからない部分を知ることができて良かったです。

by ぜろこ (2011-05-21 12:23) 

mam♪

成長期に買った子供の洋服で、
一度も着てないのが有るのですが
洋服は必要がないかしら?
靴下とか靴も山盛りあります^^;
一度も使ってないと、捨てるに捨てられなくて
タンスに入れっぱなしなんです・・・
不要な物を送っても邪魔になってしまいますよね。。。
by mam♪ (2011-05-21 16:04) 

たいへー

現場でしか分からない事ばかりでしょう。
国の歯がゆさに腹が立つばかりです。
by たいへー (2011-05-21 18:18) 

みーはー熊

☆蔵にお越しになった皆さんへ
すっかりお返事が遅くなって申し訳ありません。
また まとめてのコメントで すみません。

おかげさまで 気仙沼の友だちが関わっているNPOでは、現在届いている支援物資の量が多くて 仕分けするだけで手いっぱいという状態になり、ありがたいけれど とりあえず受け入れをSTOPしている状態です。
けれど まだまだ被害区域では 夏物衣料や夏物寝具、虫よけなどイロイロ必要な物があるようです。引き続き 支援していただければ…と思います。
by みーはー熊 (2011-06-29 19:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。